人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のんびり花を見たり、山に登ったり。愛車DUCATI Monsterでツーリングも。
by mo-mo-115
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ



四国だより

以前の記事
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


塔ノ岳

神奈川県 塔ノ岳(1491m)
2011年5月14日(土)晴
総歩行時間(休憩除く)5時間45分


以前から登ってみたいと思っていた丹沢・塔ノ岳。
人気の山でコースも豊富だけど、どれも5、6時間はかかるし、標高差も1000mほどになるため、ある程度山歩きに慣れてからにしようと思っていた。
当日は爽やかな天気との予報だし、思い切って行ってみようか!
今回は烏尾尾根から烏尾山に登って表尾根へ出、行者岳を経て塔ノ岳山頂、帰りは大倉尾根から天神尾根を通って戻る短めのコース。
自宅から車で一時間強、大倉の戸川公園を過ぎ、凸凹の多い戸川林道を恐々進み、新茅山荘前の駐車場へ。
新茅山荘のご主人らしき方に登山口を訪ねると、駐車場の中ほどにある登り口と、下のほうは荒れているとの情報をくださった。
山に行くと右膝痛が出るというダンナさまはサポーターを装着しての山行。
翌日は仕事だし、無理をせずにのんびり行きましょう!

7:21 登山開始
いきなりの急登、道も確かに荒れている・・・(^-^;)
塔ノ岳_c0034391_14465331.jpg

30分ほどは石がゴロゴロした急坂を登る。
ろくにストレッチもせず登りだしたダンナさまはアキレス腱にきたらしい。自業自得。
急登の後は緩やかな雑木林になり、再び杉林の尾根道を歩く。
左手には木々の間に富士山が見えている。
最後に山腹をジグザグに一登りすると烏尾山山頂。
そういえば、山頂まで誰一人遭遇しなかった・・・;

9:09 烏尾山山頂
塔ノ岳_c0034391_14472594.jpg

うわぁ、眺めがいいなぁ!
前方には塔ノ岳へ続く尾根道と丹沢の山々、振り返れば秦野の町や相模湾。
山頂は開けて風が強いけど、気持ちいい!
山荘でトイレを借りたりベンチでお茶をしたり、20分ほど休憩してしまった。
烏尾山を出発し、表尾根を20分ほど歩くと最初の鎖場があった。
鎖がなくても大丈夫な程度。

9:50 行者岳山頂
細かくアップダウンを繰り返しながら行者岳へ。
山頂は狭く、ちょっと眺めを楽しんだだけで通り過ぎる。
行者岳から先は鎖場をいくつかと、崩落を補強した木道を通る。
塔ノ岳_c0034391_14491347.jpg

塔ノ岳_c0034391_155205.jpg

危ないところや難しいところはなく、ワクワク気分で進む。

10:19 書策小屋
アセビ咲く尾根道を書策小屋へ。
塔ノ岳_c0034391_15403812.jpg

書策小屋の案内板はあったけど、小屋はもうなかった。
ここも眺めが良くベンチもあるので、前回の教訓を踏まえ、少し早めのお昼にした。
30分ほど昼食休憩。

11:01 新大日
塔ノ岳へ向けて、新緑の尾根道を進む。
表尾根はずっと展望が開け、きつくない程度のアップダウンがあってとにかく楽しい!
今までで一番好きな道かも♪
新大日手前から烏尾山、三の塔方面を振り返る。
塔ノ岳_c0034391_14511433.jpg


11:12 木ノ又小屋
新大日茶屋は休業中だったが、木ノ又小屋ではコーヒーやかき氷も販売していた。
一服している人たちも数組いる。
木ノ又小屋の少し先は山桜が多く、ちょうど満開できれい♪
スミレや白い花の群落もあり、春爛漫といった様子。
花を愛でながら木道を歩き、木の階段を上っていくと、塔ノ岳山頂は間近。
塔ノ岳_c0034391_14521828.jpg


11:42 塔ノ岳山頂
塔ノ岳_c0034391_14531583.jpg

山頂にはたくさんの人!やはり人気の高い山だなぁ!
ちょっと霞んでいて遠くの八ヶ岳や大島などは見えないが、360度の眺望を楽しんだ。
塔ノ岳_c0034391_1554172.jpg

山頂でコーヒーを淹れようとしたダンナさま、マグカップを忘れて断念(^-^;)
ちょうど山荘の中も見てみたかったので、尊仏山荘でコーヒーをいただいた。
山小屋のスタッフさんは無愛想なイメージがあったけれど、皆さん気さくで親切♪
今度はここに泊まってみたいなぁ。

30分弱休憩し、大倉尾根から下山開始。
塔ノ岳_c0034391_1454869.jpg

丸太階段や木道を下っていく。桜やアセビの交じる新緑がとてもきれい。
塔ノ岳_c0034391_15925100.jpg

呑気に下っていくが、登ってくる人たちはきつそうだ;
さすが「バカ尾根」!

12:33 金冷シ
金冷シで左手の大倉方面へ。
痩せ尾根の馬の背は両側が崩れたようになっている。
塔ノ岳_c0034391_14545929.jpg

丸太の補強やロープもあり、特に問題なし。

12:53 花立山荘
花立のあたりで、頭上に神奈川県警のヘリコプターが飛来。なんだろう?近いなぁ。
旋回とホバリングを繰り返すと、救助隊員らしき人がワイヤーを伝い降下してきた。
わ!「岳」みたいだ!
花立山荘の前で横になっている登山客を素早くピックアップして去って行った。
塔ノ岳_c0034391_1456135.jpg

滑落とかじゃなさそうだし、体調不良かなぁ?わたしたちも気を付けなきゃ;

13:20 天神尾根分岐
大倉尾根から分かれて、天神尾根へ入る。
塔ノ岳_c0034391_14565042.jpg

最初は丸太の階段、徐々に階段が崩れて歩きにくくなり、やがて浮石だらけの急坂に・・・。
長い大倉尾根を避けたコース取りだったけど、同じ高度を半分の距離で下る天神尾根。
どうしたって勾配はきつくなる・・・(-_-;)
勾配そのものはいいとしても、拳~頭大の浮石をバラ撒いたような道はつらい!
なんでこんなに落ち着かない石がゴロゴロあるんだろう?
ダンナさまの膝痛も出始め、休み休み下っていく。
大倉尾根は人が多いが、天神尾根では2,3人しか出会わなかった。

14:31 書策新道合流
沢沿いに出て、ようやく一息。
天神尾根の小一時間が長く感じられた。
少し歩いて水無川を渡る。増水時は渡れなくなるらしい。
戸沢の山荘や駐車場を過ぎ、林道を新茅山荘へ向かう。

14:59 駐車場到着
のんびり歩いて無事下山。
いや~、最後が予想外にきつかった!(^-^;)


丹沢は常連さんや健脚の人が多いようだ。
道を譲ることが多かったし、途中40kgの荷物をボッカ中の山小屋のご主人などにも遭遇し、自分たちの未熟さを再確認(^-^;)
体力的にはまだ余裕があるけど、天神尾根の下りで足はひどい筋肉痛に・・・。
それでも塔ノ岳までの表尾根の楽しさは、またすぐにでも行ってみたくなるほど♪
丹沢を楽に歩き回れるくらいになりたいなぁ!

サポーターのおかげか、ダンナさまの膝痛は当日に消えた♪
わたしも高機能タイツの効果を今回初めて実感(^-^)v
あとは筋トレだな~・・・
塔ノ岳_c0034391_15331926.jpg

行者岳鎖場付近から塔ノ岳を望む
by mo-mo-115 | 2011-05-14 21:43 |
<< 小仏城山 伊豆箱根ツーリング >>