人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のんびり花を見たり、山に登ったり。愛車DUCATI Monsterでツーリングも。
by mo-mo-115
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ



四国だより

以前の記事
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


高尾山・小仏城山(6号路~日影沢林道)

東京都 高尾山(599m)~小仏城山(670m)
2017年4月13日(木)晴
総歩行時間(休憩除く) 3時間10分 + 花見ウォーキング60分


前回は雨と下調べ不足のため、思ったように花探しが出来なかった日影沢。
ちょうど一日予定が空けられたので、リベンジに出かけてみよう!
目当てはヤマルリソウにハナネコノメ、タカオスミレ、それにニリンソウの群落。
さて、いくつ見られるかな~♪



8:43 高尾山口駅発
車窓から見る多摩方面の桜はちょうど満開だった。
通勤通学の人に交じり、平日にザックを背負って山に向かうのはなんだか後ろめたい気も・・(^-^;)
それでも高尾山口には登山客がけっこう待ち合わせなどしている。
清滝駅を通り過ぎ、6号路目指して林道を行く。
早くもヒナスミレやアオイスミレ、ミヤマキケマンなどに出会える♪

9:03 琵琶滝
妙音橋で左手の山道に入り、目隠しをされた琵琶滝を下に見ながら緩く登っていく。
琵琶滝付近にはニリンソウやヨゴレネコノメ、そして見たかったハナネコノメ(↓)も!

高尾山・小仏城山(6号路~日影沢林道)_c0034391_16544375.jpg
時期が遅く、もう赤い雄しべはなくなっちゃったけど、可愛らしい花だな(^-^)
登山道脇にはエイザンスミレ、タチツボスミレ、マルバスミレ(↓)など、いろいろなスミレが咲いている。
高尾山・小仏城山(6号路~日影沢林道)_c0034391_17025938.jpg
しばらく登ると左手の土の壁のほうを覗き込んでいたご婦人から「なんか音がするんですよ」と声を掛けられた。
確かに壁の穴から「ググッ、ググッ」とくぐもった音が・・・
「あ、カエルですね、これ!」
姿はよく見えないが、水気の多い斜面の穴の中にカエルがいて鳴いているらしい。
すぐそばに沢があるのに、なんで壁の中に???
不思議に思いながら歩いていくと、その先もあちこちの岩壁や土の斜面からカエルの声がしている。
これだけ鳴いてるってことは繁殖期なんだろうな。
薄暗い沢沿いを抜け、日の当たる斜面に出ると、スミレがびっしりと咲いている♪
よく見るといろいろなスミレだけでなくヤマルリソウもある!
高尾山・小仏城山(6号路~日影沢林道)_c0034391_16552814.jpg
可愛い小さい青い花、もう見つけちゃった!(^-^)

9:37 稲荷山コース分岐
ヤマルリソウとスミレの群落から少し歩くと稲荷山コースの分岐の橋に出る。
橋を渡って左に行くと稲荷山コース方面、そのまま沢沿いに進めば6号路から山頂へ向かう。
そのまま真っ直ぐ、沢の中の飛び石を踏みながら進む。
また日の当たる斜面にヤマルリソウの群落♪
反対側の斜面には咲き始めのシャガの群落があった。
最後にスミレ咲く階段を一登りして高尾山山頂へ。
これだけスミレ咲いてるのに、タカオスミレはまだ見つからないなぁ。


9:54 高尾山山頂

高尾山・小仏城山(6号路~日影沢林道)_c0034391_16562913.jpg
あれ、山頂近くの木、ずいぶん伐られてるなぁ!
東京方面を望むのに邪魔になってたから上を刈られちゃったのね(^-^;)
今日は霞んでいるけど青空♪ 富士山は見えないね・・・;
高尾山・小仏城山(6号路~日影沢林道)_c0034391_16563743.jpg
お昼には早いので、そのまま一丁平に向かう。
途中、一部が真新しい砂利の敷かれた道になっている;
確かに春先ぬかみひどかったけど、なんだかあちこち整備されちゃってるなぁ。
桜やミツバツツジの咲きだした尾根道を歩き、一丁平へ。


10:21 一丁平

高尾山・小仏城山(6号路~日影沢林道)_c0034391_16571779.jpg
桜で有名な一丁平。
まだほとんど蕾だけれど、色の濃いきれいな桜やコブシが咲いていた。
桜を眺めながらお昼休憩30分。
今は人も少なくのんびりしてるけど、桜の見頃になる来週あたりはすごく混雑するだろうな。

11:05 小仏城山
マルバスミレや葉脈の赤いアカフタタチツボスミレ(↓)などを見つけながら城山に向かう。

高尾山・小仏城山(6号路~日影沢林道)_c0034391_17022308.jpg
ここまでは何度か来てる道だけど、ここから日影沢林道へ下る道は初めて通る。
何本か分かれ道があるので、念のため城山の茶屋でルートを確認し、日影沢林道へ下り始める。
この林道って、山頂までしっかり舗装されてる道なのね!
しばらく眺めのいい林道歩き。人がほとんどいない。
高尾山・小仏城山(6号路~日影沢林道)_c0034391_16580260.jpg
やがて片側が植林の薄暗い道になる。
だいぶ下った頃、右側の湿った岩壁からまたカエルの大合唱が!
こんな舗装路の横にもたくさんいるんだねぇ(笑)
だ~れもいないから、カエルだって知らなかったら怖くなってたかも;


11:30 日影沢林道車止めゲート
カエル壁からすぐに車止めゲートに行き当たる。
ゲートから少し下ったところに、屈みこみ本腰入れて花を撮影中の女性がいた。
何を撮っているのか尋ねると、タカオスミレだという。
おおー!ここにあったんだ!もうほとんど諦めてたのに!
この辺りで葉は多く見かけるけど、まだ開花してないようだとのこと。
見られて良かった!横からお邪魔して数枚撮らせていただいた。

高尾山・小仏城山(6号路~日影沢林道)_c0034391_16584135.jpg
沢沿いの道を歩いていくと今度は
ニリンソウの群落やコチャルメルソウが現れた♪
でも群落がすごいのは沢の向こう側・・
あれ?対岸を歩いてる人がいる!あっち行けるんだ?
徒渉できるポイントを見つけて対岸に渡ると・・・
すごい!ニリンソウのお花畑だ~(o^-')b
高尾山・小仏城山(6号路~日影沢林道)_c0034391_16591884.jpg
高尾山・小仏城山(6号路~日影沢林道)_c0034391_16594745.jpg

人も少なくて、ニリンソウの道を思い切り楽しめた。
群落を抜け細い道を進んでいると、テレビの山番組でお馴染みの有名なガイドさんに出会った。
撮影隊がいたから雑誌かテレビの取材かな?


12:14 日影沢キャンプ場
あら!ニリンソウ群落地の道はキャンプ場の裏手につながっていたのか!
前回来たときは全然気づかなかったなぁ。
キャンプ場には人がたくさん。皆さん花を見に来たのかな。
もうひとつ、前回わからずにスルーしてしまったハナネコノメの群生地を確認し、日影バス停へ。


12:26 日影バス停
ちょうどいい時間にバス停に到着し、座って高尾駅まで戻れた。
時間が早いので、ついでに多摩森林科学園でお花見してこよう!

多摩森林科学園は高尾駅から10分ほど歩いた高尾街道沿いにある。
ここは多くの種類の桜が保存されている桜の名所。
入口で入園料400円を払い、第2樹木園を通り抜けて桜保存林へ。
夫婦坂から仲通りを通って関山ベンチへと、桜を楽しみながら登っていく。
関山ベンチからの眺め。

高尾山・小仏城山(6号路~日影沢林道)_c0034391_17004127.jpg
遠見通りから柳沢林道を回って帰る。
種類が豊富だからまだこれからの桜もあるけれど、多くの桜が見ごろを迎えていてとてもきれいだった。
ここなら登山しない友達ともピクニック気分で来られるね(o^-')b
高尾山・小仏城山(6号路~日影沢林道)_c0034391_17010436.jpg


今までトレーニング代わりに登りに来ることが多かった高尾山や城山。
よく見てみるといろんな花が咲いていて、今まで山自体をあまり楽しんでいなかったのかも、と反省した。
今回は一人なので、時間を気にせずゆっくりと花探しをしながら歩けたのも、いつもと違って楽しかった。
気になっていた多摩森林科学園の桜も見られたし♪
春の楽しみが増えました(^-^)
来シーズンまでにはもう少しスミレの判別がつくようにしたいな。

高尾山・小仏城山(6号路~日影沢林道)_c0034391_17040471.jpg
日影沢のエイザンスミレ


















by mo-mo-115 | 2017-04-14 16:52 |
<< 佐渡旅行・1日目 高尾山(日影沢~稲荷山コース) >>